
【ブレイブフロンティア】ブレフロに出てくるBB、SBB、UBBって何??って思った人も多いかと思います。この記事ではそれぞれの違いや、どうすればSBBやUBBが使える様になるのか、使い分けはできるのか?といった疑問にお答えしていきたいと思います。この記事がブレフロライフのお役に立てれば幸いです。
【ブレイブフロンティア】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラを始めましょう!
Contents
BB とは?
BBとは「ブレイブバースト」の略で、簡単にいうとバトル中に使う事ができる必殺技の事です。
BBは個々のユニットがそれぞれにもっていて、その種類は大まかに「攻撃系」「回復系」「補助系」の3タイプに分かれます。
なので、育成するユニット選びの条件の一つになります。
いくらレア度が高くても、あまり使えないBBよりも同じランクの使えるBBを持っているユニットの方が断然強いですからね!
BBの種類
先ほどもご紹介ましたが、BBには大きく3タイプに分かれます。
さらに細かくいうと、攻撃系3種類、回復系2種類、補助系多数になっていきます。
攻撃系ブレイブバースト(BB)
◆ 全体攻撃系ブレイブバースト(BB)
アリーナやクエストを進めて行くのにオススメなのが、このBBです。その名のとおり全体を攻撃してくれるので、雑魚キャラたちを一掃してくれるので重宝します。
レベルが上がるとサクッと雑魚を殲滅してくれるので、クエストを周回するのに時間短縮にもなる優れものです!!
◆ 単体攻撃系ブレイブバースト(BB)
敵単体に対して大ダメージを与えることができるBBです。付属で敵に弱体効果や麻痺、呪いなどの効果を付与するBBもある。
敵単体に対して非常に効果的なので、ボス戦にてその効果を十分に発揮します。
◆ ランダム攻撃系ブレイブバースト(BB)
敵にランダムで攻撃していきます。決まった敵に攻撃といったことは出来ませんが、ダメージを与えることはできます。
このBBも複数の敵にダメージを与えることができるので、全体攻撃系のBBと同じく非常に使い勝手のいいBBですね。
回復系ブレイブバースト(BB)
◆ HP回復系ブレイブバースト(BB)
BB使用後、味方全体に3ターン間、毎ターンHPを大回復や、味方全体のHPを大回復、又は回復など、ユニットのHPを回復してくれます。
BBの種類によっては、HP回復+全ての異常状態回復や攻撃力アップ、防御力アップなどの効果がプラスされているものもある。
補助系ブレイブバースト(BB)
補助系ブレイブバーストはそれ単体のみのBBもありますが、それよりも回復+補助、攻撃+補助といった組合せの方がより強いBBになります。
補助の種類ですが、全部書くと多いので簡単に、攻撃力アップ、防御力アップ、HC出現率アップ、敵に対してのデバフ効果、味方に対して異常状態の回復など色々あります。
BB発動の条件
ブレイブバーストを発動するには、バトル中に敵に攻撃を与えるとドロップ(青いクリスタル)する「バトルクリスタル(BC)」を集めるとBBゲージがたまっていき、満タンになると発動することができます。
オートでバトルを進めていると、BBゲージがたまった瞬間に発動します。
敵が弱い場合は全然問題ありませんが、敵が強い場合はオートではなく自分で攻撃した方が良いでしょう。
でないと最悪の場合、ボス戦の前にBBを使い果たしてしまって、肝心のボス戦で不発になってしまいます。
もしくは、オートでやってもBBのアイコンを消しておけば発動しないので好きなタイミングで「オン」にすればBBを発動してくれます。
SBB とは?
SBBとは、スーパーブレイブバーストの略になります。
ではスーパーブレイブバーストとは何かといいますと、☆6以上のユニットのBBレベルを最大レベル10まで上げるとBBが覚醒してスーパーブレイブバースト(SBB)になります。
もちろんBBの覚醒後の必殺技になるので、威力も抜群です。
SBBが解放されたからといって、BBがなくなったわけではありません。ちゃんとBBもあります。
SBBに早めにすると展開がラクになるので早めに覚醒できる様に頑張りましょう!
【ピックアップ】今月のおすすめゲーム
【ブラウンダスト】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
UBB とは?
UBB はアルティメットブレイブバーストの略になります。
アルティメットブレイブバースト(UBB)にするには、☆7のユニットのSBBをレベル10にするとUBBとエクストラスキルを覚えます。
UBBは、BB・SBBとは発動形式が少し違うので注意が必要です。
UBB 使い方
UBBを持っているユニットがいれば、バトル中ユニットのアイコンの下にOVERDRIVEゲージがあらわれます。
このゲージは、ユニットの攻撃やターンの経過によって徐々にたまっていきます。
そしてこのゲージが満タンになったとき、UBBを持っているユニットを左フリックします。
そうすると、そのユニットがOVERDRIVEモードになり、それまでのBBゲージがUBBゲージに変化します。
ゲージは0からスタートします。
このUBBゲージが満タンになって初めてUBBを発動することができます。
ただし、OVERDRIVEモードにはいったらUBBゲージをためていくのですが、OVERDRIVEモードは一定ターン数経過で解除され「0」に戻ってしまうので、使用前に解除になったりするので、注意が必要です。
エクストラスキルとは?
先ほども少しご紹介しましたが、エクストラスキルはUBBを覚醒した時に同時に解放されます。
エクストラスキルがどんなものかというと、自分自身にだけ常に効果が発動しているスキルといった感じです。
どんなスキルかというと、ホントに種類が多いのですがいくつかご紹介します。
・HPが満タンの時、攻撃力大アップ
・八神剣オージュブライトを装備中、全能力20%アップ+BB威力アップ
・残りHPが少ないほど、攻撃力、防御力、回復力アップ
・通常攻撃時のHIT回数がアップ
・全てのユニットの攻撃力、防御力、回復力、最大HP10%アップ
などなど、まだまだあります。
どれもバトルを有利に進めて行くのに必要なスキルなので、早めに解放したいですね!
BB レベル上げの方法
BBレベルを上げる方法は、ユニットのレベルを上げるのと同じところで行います。
画面したの「ユニット」→「強化合成」からBBレベルを上げたいユニットを選びます。
次に素材となるユニットを選ぶのですが、この時に素材ユニットのアイコンの下に「BBUP!?」「BBUP!!」というのが点滅しています。
どのユニットにBBUP!?が点滅するかは、レベルを上げたいユニットのBBの種類によってカラります。
BBレベルをアップさせるには、レベルを上げたいユニットBBの種類が攻撃系BBの場合、エサにするユニットのBBも攻撃系でないとBBUP!?が点滅しません。
なので、補助系なら補助系BBのエサが必要で、回復系なら回復系BBを持ったユニットをエサにしないといけません。
「BBUP!?」はBBがアップするかもしれないという感じなので、必ずBBレベルがアップするというわけではありません。
運要素だけなので、簡単にアップするときもあれば、なかなかアップしない時もあるので気長にするしかありません。
しかも、BBレベルがアップするにつれてレベルアップしにくくなってきます。
ゼルとエサだけがなくなっていく感じですね。。
「BBUP!!」は素材にすると必ずレベルがアップします。
バーストフロッグを使うとBBレベルが1上がり、バーストエンペラーを使うとBBレベルが5上がります。
入手方法はどちらも天上の楽園でドロップしたり、帝国ランドールの交換所でバーストフロッグが1000pt、バーストエンペラーが4000ptで交換可能です。
BBレベルは6くらいまでは雑魚ユニットをエサにしても上がりやすいので、貴重なバーストフロッグやバーストエンペラーはある程度BBレベルが上がってから使った方が良いですよ!
また普通のレベル上げと同じ場所でするので、レベルを上げたいユニットのレベルが上がっていくと消費ゼルが段々多くなっていくので、BBレベルを上げるのはユニットレベル30くらいまでにした方がゼルが無駄にならなくていいです。
またユニットのレベルが最大になった後は、ユニットレベル20くらいのゼルで強化することができるのでかなりお得です。
※ここで1つ注意点があります。
BBレベルは進化するとレベルが半分になってしまうので、せっかく☆5のユニットのBBレベル10にしても、☆6に進化させたらBBレベル5に下がってしまうので、ユニットは進化させてからBBレベルを上げましょう!
【ブレイブフロンティア】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラを始めましょう!
次のゲームは何にする?
リセマラマニアがオススメする
- 今ゲーム少し飽きてきたなぁ・・・
- 次は違うジャンルのゲームがしてみたいなぁ・・・
- 同時進行できるゲーム無いかぁ・・・
- 記事読むのめんどくさいぁ・・・
- 動画で雰囲気だけでも知りたいなぁ・・・
というあなたにピッタリなゲームを、動画で簡単に紹介できるモノを集めました!
◆ 三国クロスサーガ~蒼天の絆~
超王道三国志が舞台の戦略シミュレーションRPG!
冒険で巡り合った三国武将たちを仲間にし、あなた好みの部隊を編成。
バトルで獲得した装備で武将を強化!
お気に入りの武将をレベルアップして天下統一をめざそう!!
今なら「スタートダッシュキャンペーン中!」で超有名武将やレアアイテムをプレゼント!
【三国クロスサーガ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ブラウンダスト
独人の采配バトル形式を搭載した戦略RPG!
18マスの中から相手の戦力、攻撃範囲、スキルなど様々な要素を考慮し自軍を配備!
敵の行動を予測して戦況を有利に支配しよう!
全てのキャラが最高レアまで進化できるので、見た目重視のキャラ選定でもいいし、スキルで選んでもOK!
キャラが多い分、育成の幅が広がります。
またチャット機能もあるので、仲間とコミュニケーションもとれるので、わからないことも、優しい仲間がすぐに解決してくれる!
やりこみ要素も抜群なブラウンダストを始めてみよう!
【ブラウンダスト】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ユニゾンリーグ
今はじめたら「14日間毎日10連ガチャ無料!しかもSSR1点確定!!」
やるなら今がチャンス!
最大5人で遊べる共闘プレイや、10人VS 10人で戦うリアルタイムバトル。
簡単操作で本格RPGが楽しめる。
装備と武器を自分の好みにカスタムして、自慢の1体を作り上げよう!
【ユニゾンリーグ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ 戦車帝国:海陸争覇
Google評価 4.4 !
本格ストラテジーゲーム「戦車帝国」
史上最大の大乱闘戦車バトル!!
登場するのはどれも実在する戦車。
M48パットン、五式中戦車、E-100駆逐戦車など200種類以上!
戦車好きにはたまらないラインナップ!
ゲーム内にあるコンテンツをうまく利用すれば無課金勢でも十分に楽しむことができるのもうれしい!
戦車好きなら1度は試してみては!
【戦車帝国:海陸争覇】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ グランドサマナーズ
超本格王道RPG!
タップ&ドラッグで武器やスキルを使いたおし、ド派手な必殺技で魔族をぶっ倒そう!
覚醒などキャラを強化したりするやりこみ要素は抜群にあり、ガチャを引くための課金石も案外入手しやすいので、無課金勢も十分に楽しめるとができる。
ドット柄が懐かしいドハマり中毒続出中の本格RPGを試してみよう!
【グランドサマナーズ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ウォーシップサーガ
歴史にもとずく実在した戦艦、総勢200隻以上!
戦艦好きも納得できる細部まで再現された美麗なグラフィック!
どこの国にも属さないあなたは全ての国を敵に回し、世界中の海で海戦を繰り広げます!
無課金勢でも毎日コツコツやり続ければ十分楽しめるレベルまで到達できるのでマイペースでプレイできる!
今の戦艦ゲームに物足りなら、ウォーシップサーガをやってみよう!
【ウォーシップサーガ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ 三国大戦スマッシュ!
Google評価 4.6 !
三国志×ひっぱりアクションの融合!
三国武将を引っ張ってド派手なアクションで敵をぶっ倒そう!
とくに武将と装備の組合せで発動する「乱舞」はストレス発散級の豪快アクション!
全国のプレイヤーとしのぎを削って最強をめざそう!
【三國スマッシュ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
<よく読まれる記事>