
チェンクロ3は主人公5人それぞれの物語が進行していき、またそれらの物語が交錯していくシナリオが魅力です。そんな魅力たっぷりのチェンクロ3のリセマラを画像付きで詳しくご紹介していきます。
チェンクロ3をまだ始めていない方は、今すぐ以下のボタンから無料ダウンロードしてリセマラしましょう!
【チェンクロ3】ゲーム開始からリセマラ完了までの簡単な流れ
リセマラ1回あたり約15~20分かかります。
■ガチャ確率
SSR : 7%
SR : 20%
R : 73%
最高レアのSSRの確率が割といいので、リセマラにも期待が膨らみますね!
1.利用規約に同意
2.データダウンロード
3.名前の入力 (後から変更可)
4.チュートリアル開始
5.酒場に移動
6.アルカナコインでノーマルガチャを2回引く(低コスト固定キャラ)
7.チュートリアル終了
画面右下のプレゼントボックスに報酬が届いてるので全ていただきます。
8.画面右下のMENUからガチャを引きます。
・レジェンドガチャフェス
・無料ガチャのチャレンジガチャを5回引く
ここまでで、納得のいくカードが出ればリセマラ終了!
そうでなければ、上記の内容を繰り返してきます。
※基本的にはデータの削除でOKですが、iosの方はデータが残ってしまうので、引継ぎIDを使って他の端末に移すことになるので、端末が2台いることになりますので注意してください!
リセマラするにも【チェンクロ3】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラ開始してください!!
リセマラ完了までの詳細な流れ
・アプリのインストール
・利用規約に同意
・データダウンロード
・ストーリー開始
文章のところをタップするとスキップします。読まなくても問題ないのでドンドン飛ばしていきましょう。
・名前の入力 (後から変更可)
・チュートリアル開始
バトル開始 (ゲームの基本操作になるので、まずはキチンとしておきましょう)
キャラの動かし方や、必殺技の使い方を練習します。
・道の上のイベントアイコンをタップして移動
・バトル2回目
・町に到着(メインクエストを進める)
簡単なバトルを繰り返します。
・クエストクリアの報酬をGet(精霊石)
・酒場に移動
アルカナコインでノーマルガチャを2回引く(低コスト固定キャラ)
ここでのガチャは固定キャラなので、ここで諦めないでね!
■職業タイプのレクチャー
職業には戦士、騎士、弓使い、魔法使い、僧侶の5種類があり、それぞれに得意・不得意があります。
これは、他のゲームにも共通であるから違和感ないですよね。
■職業の関係性の説明
弓や魔法の遠距離攻撃には、騎士の盾が有利。
邪魔な縦には、戦士の接近攻撃が有利に働きます。
この後、パーティー編成やクエストを進めていきます。
・チュートリアル終了
画面右下のプレゼントボックスに報酬が届いてるので全ていただきます。
・画面右下のMENUからガチャを引きます。
レジェンドガチャフェス
無料ガチャのチャレンジガチャを5回引く
ノーマルガチャ:アルカナコイン200枚で1回引けます。
現時点で10,800枚たまってるので54回引けます。
『二刀の剣士イオ』が手に入るかも。。かもです。
しかし、その隣にはチャレンジガチャなるものが。。。
『二刀の剣士イオ』の出現率アップ!!
アルカナコイン2000枚で1回引けます。
10,800枚だから、5回ですね。
もちろん、チャレンジします!
結果は、チーン!
ここまでで、納得のいくカードが出ればリセマラ終了!
そうでなければ、上記の内容を繰り返してきます。
レジェンドフェスでとりあえず☆5が2枚出たのでリセマラ終了です。
※基本的にはデータの削除でOKですが、iosの方はデータが残ってしまうので、引継ぎIDを使って他の端末に移すことになるので、端末が2台いることになりますので注意してください!
チェンクロ3のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料で初めてリセマラしましょう!
公式PV公開
まとめ
チェンクロ3は最高レアのSSRの確率が7%と結構高いのでリセマラにはさほど苦労しなさそうです。
実際私も、他のアプリに比べてSSRをGetするのは楽でした。(周回には時間がかかりますが。。)
サクッとSSRを引いて、ゲームを快適にスタートさせましょう!
チェンクロ3をまだ始めていない方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラ始めましょう!
スポンサードリンク
<関連記事:当サイトの人気記事>