
【グラスマ(グラフィティスマッシュ)】のリセマラが終わって、さぁ始めるぞ!ってなっても何から始めたらいいのか分からない。。そんなアナタのために序盤の進め方や遠征、レベル上げなど効率よく攻略できる様にご紹介していきます。この記事がグラスマ攻略のお役に立てれば幸いです。
【グラフィティスマッシュ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラを始めましょう!
Contents
◆ リセマラをしよう!
まず初めは、やっぱり「リセマラ」をしておきましょう!
理由は色々ありますが、何といっても初めから強いハンターで始められるので序盤からラクな展開になる!
手間と時間はかかりますが、それに見合ったかそれ以上の恩恵があるので是非まだの方はリセマラをしてレアキャラをGetしてから初めてみて下さい!
リセマラではできれば2体の☆4キャラ(2体いると初めに選んだハンターをいれるとパーティ全員を☆4で始めることができる)を入手したいところですが、一点狙いのハンターをひけばそれでもOKです。
リセマラについては、【グラスマ(グラフィティスマッシュ)】リセマラのやり方と最強キャラランキング!の記事を参考にしてみてください!
メインストーリーを進めよう①
まずはメインストーリーを進めて行きましょう!
メインストーリーは進めていくといろんな報酬がもらえます。
・プレイヤー・ハンターの経験値がもらえるのでレベルアップにつながる
・武器などのアイテムを落としてくれる
・初回クリア報酬でロードジュエルがもらえる
・レガド(ゲーム内通貨)がもらえる
どれもゲームを進めて行くうえでかなり大事なものなので、どんどん進めていこう!
そしてメインストーリーの「1-1-3」をクリアすると「遠征」が解放されるので、ここまでは一気に行きましょう!
遠征に行くにも、武器を強化するにもレガド(お金)が必要になるので、足りなくなったらレガドラッシュ(ダンジョン)に行くと大量にレガドがGetできます。
遠征に行こう!
ゲームをしているときはもちろん、ゲームをしていない時も時間を無駄にしないでアイテムや地図をGetすることができる様になっています。
遠征に必要なものはレガド(お金)と派遣するハンターだけです。
レガドは遠征に行く距離と派遣する人数によって金額が変わるようになっています。
たくさん連れて行けばお金はかかりますが、その分遠征結果も良くなります。
ある程度なら、レガドも見つけて帰ってくれるので負担が少なくなります。
まず遠征に出かけるには、「パーティ」を編成する必要があります。
MAX20人編成することができます。
始めたばかりだと15人しかいないと思うので、全員パーティに編成します。
※遠征に出ているハンターも、ダンジョンをプレイすることはできます。
遠征画面の「おまかせ」をタップすると、自動で全員編成してくれるのでラクです。
遠征先は自分で選んでいきましょう!
選び方のポイントは「遠征先の属性」になります。
マップの下に小さいですが属性の表示があります。
武器はその属性の武器しか入手できないので、メインで育てたい属性と同じ属性に遠征に行きましょう!
遠征していくと、どんどんその方向にマップが広がっていくのでよりレアなアイテムがGetできる様になっていきます。
待ちきれない人は、ロードジュエルを使ってスグに完了させることもできます。
遠征の結果に影響するのが「ガッツ」と「ラック」になります。
ガッツやラックが多いパーティの方がより良いアイテムを持ち帰る確率が高まります。
また、遠征先が赤いエリアで危険と表示されていたら、行くだけ無駄なので、もう少し難易度の低いところに行くか、ハンターを強化して挑みましょう!
遠征先で地図を入手したら、ダンジョン→地図から、その地図のダンジョンに行くことができます。
このダンジョンで入手できるアイテムは画面上の地図をタップすれば確認することができます。
このダンジョンはAPの消費が無いので、スタミナが切れた時にできるのがありがたい。
地図のクエストはマルチプレイも可能なので、どうしても欲しいアイテムの場合、仲間と一緒に攻略しよう!
メインのハンターを育てるのも大事ですが、遠征に連れて行くメンバーもまんべんなくレベルを上げておいた方が、結果がいいのでむりのない範囲で全体の底上げをしておきましょう!
【ピックアップ】今月のおすすめゲーム
【ブラウンダスト】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
メインストーリーを進めよう②
遠征に行けるようになったら、次は潜在解放ができるようになる「1-3-3」を目指し、さらに武器の強化ができる様になる「4-1-1」を目指します。
潜在解放について
メインクエストを「1-3-3」までクリアすると「編成」→「潜在解放」が解放されます。
潜在解放では能力マップをオーブを使って解放していきます。
オーブと解放できる能力の種類には決まりがあり、それぞれに応じたオーブが必要になります。
オーブの種類 | 解放する能力 |
火のオーブ | パワー |
水のオーブ | スピード |
風のオーブ | HP |
光のオーブ | アビリティ |
闇のオーブ | ガッツ |
虹のオーブ | ラック・オールマイティ |
オーブは各属性の「〇〇!マテリア採掘場」で集めることができるので、こちらも積極的に集めていきたい。
潜在能力のどれを優先的に開放していくかは、プレイヤーのスタイルによるところもありますが、ラックとガッツを優先的に解放することで報酬の量や質が上がるので、私個人的にはラックとガッツを優先的に上げていきたいところです。
オーブの入手方法について
オーブの入手方法は、イベントダンジョンにある「〇〇!マテリア採掘場」を周回すれば効率よく入手することができます。
元々は武器に装備するマテリアを入手する場所ですが、武器に装備できないマテリアは全て「オーブに変換」されます。
なので、オーブだけが欲しい場合には武器にマテリアを装備するスロットが開いていない武器を装備していくことで、入手したマテリアすべてをオーブに変換することができます。
また、虹のオーブはガシャでキャラが被った時に自動的に変換されるものなので、少しでもお得な11連ガチャをひきましょう!
☆2のハンター、☆3のハンター、☆4のハンターとそれぞれ被った時に変換されるオーブの種類が違うので注意が必要です!
【ピックアップ】今月のおすすめゲーム
【ブラウンダスト】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
チャレンジを達成していこう!
チャレンジには「日替わり」「実績」「期間限定」の3種類があります。
こちらの報酬がロードジュエルやレガドやアイテム等、なかなか豪華なものがもらえるので、積極的に狙っていこう!
特に日替わりのチャレンジは、その名の通り1日で終わってしまうので、率先してクリアしていくのがオススメです。
戦闘訓練をしよう!
戦闘訓練には「イベントダンジョン」と遠征で入手した「地図」の2種類があります。
どちらもハンターのレベル上げに必要な経験値をたくさんくれるアイテムを入手する事ができるので、ハンターを効率的にレベルアップできます。
イベントの方は時間限定で開催されているので、開催中は率先して戦闘訓練を周回していきましょう!
地図の方はAPを消費しないので、APがガス欠になった場合のために置いておいても良いでしょう。
マルチプレイをしよう!
何といってもマルチプレイの良いところはAPを消費しないことと、協力プレイマッチングボーナスとしてロードジュエルが入手できるところです!
マルチプレイの中には、「ストーリー」「イベント」「地図」の3種類があります。
それぞれ参加するルームで報酬が変わってきます。
分かりやすく「地図」のマルチで説明すると、
・ハンター戦闘訓練だと経験値アイテム
・レガドラッシュだとレガド(お金)
というようになるので、欲しいものでチャレンジするマルチルームを決めましょう!
メインクエストでAPを消費してガス欠になった時には、マルチプレイをしよう!
マルチプレイだとAPを消費せずにハンターのレベルアップができ、なおかつロードジュエルも手に入るので一石二鳥です!
ただし、ハンターの経験値は編成されているチームの先頭にいるハンター1人だけなので注意してください。
とにかく1人をMAXまで強化して覚醒させましょう!
覚醒させよう!
レベルMAXまでハンターを育てると、「覚醒」することができます。
はじめて「覚醒」するときはチュートリアルの様な状態になって、説明しながら覚醒してくれるので、覚醒に必要な素材がいりません!
ただし注意が必要で、レベルMAXのハンターがいる状態で強化画面に移動すると、強制的に覚醒させられるので必ずはじめに覚醒させたいハンターをレベルMAXにしてから行きましょう!
まとめ
とにかく最初の覚醒までが目標といった感じで頑張っていきましょう!
それまでの間、気を付けることは
・できるだけ遠征に出発させる
・チャレンジの取りこぼしの内容にする
・マルチプレイで経験値とロードジュエルをGetする
・戦闘訓練で一気にレベルを上げる
以上の事に気を付けながら、序盤を進めて行きましょう!
また、イベントダンジョンではいろんな覚醒素材をGetできるダンジョンがありますが、これらのダンジョンの攻略法をまとめたモノがありますので、【グラスマ】グラフィティスマッシュのダンジョン攻略記事一覧!をご参考にしていただければ嬉しいです!
【グラフィティスマッシュ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードしてリセマラを始めましょう!
次のゲームは何にする?
リセマラマニアがオススメする
- 今ゲーム少し飽きてきたなぁ・・・
- 次は違うジャンルのゲームがしてみたいなぁ・・・
- 同時進行できるゲーム無いかぁ・・・
- 記事読むのめんどくさいぁ・・・
- 動画で雰囲気だけでも知りたいなぁ・・・
というあなたにピッタリなゲームを、動画で簡単に紹介できるモノを集めました!
◆ 三国クロスサーガ~蒼天の絆~
超王道三国志が舞台の戦略シミュレーションRPG!
冒険で巡り合った三国武将たちを仲間にし、あなた好みの部隊を編成。
バトルで獲得した装備で武将を強化!
お気に入りの武将をレベルアップして天下統一をめざそう!!
今なら「スタートダッシュキャンペーン中!」で超有名武将やレアアイテムをプレゼント!
【三国クロスサーガ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ブラウンダスト
独人の采配バトル形式を搭載した戦略RPG!
18マスの中から相手の戦力、攻撃範囲、スキルなど様々な要素を考慮し自軍を配備!
敵の行動を予測して戦況を有利に支配しよう!
全てのキャラが最高レアまで進化できるので、見た目重視のキャラ選定でもいいし、スキルで選んでもOK!
キャラが多い分、育成の幅が広がります。
またチャット機能もあるので、仲間とコミュニケーションもとれるので、わからないことも、優しい仲間がすぐに解決してくれる!
やりこみ要素も抜群なブラウンダストを始めてみよう!
【ブラウンダスト】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ユニゾンリーグ
今はじめたら「14日間毎日10連ガチャ無料!しかもSSR1点確定!!」
やるなら今がチャンス!
最大5人で遊べる共闘プレイや、10人VS 10人で戦うリアルタイムバトル。
簡単操作で本格RPGが楽しめる。
装備と武器を自分の好みにカスタムして、自慢の1体を作り上げよう!
【ユニゾンリーグ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ 戦車帝国:海陸争覇
Google評価 4.4 !
本格ストラテジーゲーム「戦車帝国」
史上最大の大乱闘戦車バトル!!
登場するのはどれも実在する戦車。
M48パットン、五式中戦車、E-100駆逐戦車など200種類以上!
戦車好きにはたまらないラインナップ!
ゲーム内にあるコンテンツをうまく利用すれば無課金勢でも十分に楽しむことができるのもうれしい!
戦車好きなら1度は試してみては!
【戦車帝国:海陸争覇】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ グランドサマナーズ
超本格王道RPG!
タップ&ドラッグで武器やスキルを使いたおし、ド派手な必殺技で魔族をぶっ倒そう!
覚醒などキャラを強化したりするやりこみ要素は抜群にあり、ガチャを引くための課金石も案外入手しやすいので、無課金勢も十分に楽しめるとができる。
ドット柄が懐かしいドハマり中毒続出中の本格RPGを試してみよう!
【グランドサマナーズ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ ウォーシップサーガ
歴史にもとずく実在した戦艦、総勢200隻以上!
戦艦好きも納得できる細部まで再現された美麗なグラフィック!
どこの国にも属さないあなたは全ての国を敵に回し、世界中の海で海戦を繰り広げます!
無課金勢でも毎日コツコツやり続ければ十分楽しめるレベルまで到達できるのでマイペースでプレイできる!
今の戦艦ゲームに物足りなら、ウォーシップサーガをやってみよう!
【ウォーシップサーガ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!
◆ 三国大戦スマッシュ!
Google評価 4.6 !
三国志×ひっぱりアクションの融合!
三国武将を引っ張ってド派手なアクションで敵をぶっ倒そう!
とくに武将と装備の組合せで発動する「乱舞」はストレス発散級の豪快アクション!
全国のプレイヤーとしのぎを削って最強をめざそう!
【三國スマッシュ】のダウンロードがまだの方は、今すぐ下記のボタンから無料ダウンロードできます!